世界樹の迷宮Ⅳプレイリポート #etc
「世界樹の迷宮Ⅳ」ドリームクラブ最終データ

・全員LV99引退→LV99済
・勲章コンプリート(ゴールド)


■ふぉーちゃん(フォートレス/メディック)
我がPTのメイン盾。今作では3色ガードがないのでSP的にちょっとだけ楽。
3色ガードあるとそれだけでSP30だから、サブクラスのスキルが取れにぃ…(Ⅲ話)
アースブレイクMAXまでとってみたけど基礎攻撃力が死んでるので意味なし。
これはいらんかったなーと後悔すること仕切り。
基本的に1ターン目に防御陣形使ってあとはディバイド祭り。
サブメディのオートリザレクトは地味に役立つ。


■したっぱ(ソードマン/モノノフ)
完全なる攻撃特化キャラ。
世界樹の剣(ATK×8)+神竜の剣(ATK×6)+獅子の紋章(ATK×8)+物理ブーストMAXで攻撃力999。
ヴァンガードでブーストしてソードテンペストを当てるというキャラなので
ブレイク系スキルと細剣系スキルは一切振ってない。
盾なしだけど「攻防一体」「ソードブレイカー」のおかげで見た目より堅い。
「背水の陣」の効果で攻撃力も上がるし、ソードマン/モノノフの相性が良すぎてやばい。


■フルベ(ダンサー/インペリアル)
PTのオチ担当。通称、踊らないダンサー。
サブシーカーの時は全く役に立たなかったのが、サブインペにした途端大化け。
ダンサーの非力さをインペの攻撃力が補い、インペの鈍重さをダンサーの速度が補う理想的な組み合わせ。
ナイトシーカーの時はお互い非力だからどうにもならんかったよ。
結果SPをほぼサブインペリアルにつぎ込んだので、13種類中3種類しか踊れない前代未聞のダンサーに。
お前のようなダンサーがいるか。


■アリス(ルーンマスター/スナイパー)
PTの属性攻撃担当。
属性担当といっても最後は始原祭りになるので、中盤までですけどね。
天雷以外の大印術スキルはいらんので必要最低限で。
スナイパーを取ったのはイーグルアイとカモフラージュ目当て。
一応スコールショットを取ったけど貧弱貧弱うう!
ⅢみたくSTR99までドーピングできればあるいは…。
聖印スキルはある意味壊れスキルなのでMAX取り推奨。


■きちくメガネ(メディック/ミスティック)
回復・状態異常(縛り)担当。
これも鉄板の組み合わせ。大正義メディックですわ。
1ターン目に縛りを入れて、2ターン目以降はPTヒール専従で無駄のない動き。
過去作では縛りは極力使わない方針だったけど、今作のミスティックは便利過ぎる。
「解魔の札」は闇竜退治のファイナルウェポン。これもある意味反則スキルな気がする。

・全員LV99引退→LV99済
・勲章コンプリート(ゴールド)




■ふぉーちゃん(フォートレス/メディック)
我がPTのメイン盾。今作では3色ガードがないのでSP的にちょっとだけ楽。
3色ガードあるとそれだけでSP30だから、サブクラスのスキルが取れにぃ…(Ⅲ話)
アースブレイクMAXまでとってみたけど基礎攻撃力が死んでるので意味なし。
これはいらんかったなーと後悔すること仕切り。
基本的に1ターン目に防御陣形使ってあとはディバイド祭り。
サブメディのオートリザレクトは地味に役立つ。




■したっぱ(ソードマン/モノノフ)
完全なる攻撃特化キャラ。
世界樹の剣(ATK×8)+神竜の剣(ATK×6)+獅子の紋章(ATK×8)+物理ブーストMAXで攻撃力999。
ヴァンガードでブーストしてソードテンペストを当てるというキャラなので
ブレイク系スキルと細剣系スキルは一切振ってない。
盾なしだけど「攻防一体」「ソードブレイカー」のおかげで見た目より堅い。
「背水の陣」の効果で攻撃力も上がるし、ソードマン/モノノフの相性が良すぎてやばい。




■フルベ(ダンサー/インペリアル)
PTのオチ担当。通称、踊らないダンサー。
サブシーカーの時は全く役に立たなかったのが、サブインペにした途端大化け。
ダンサーの非力さをインペの攻撃力が補い、インペの鈍重さをダンサーの速度が補う理想的な組み合わせ。
ナイトシーカーの時はお互い非力だからどうにもならんかったよ。
結果SPをほぼサブインペリアルにつぎ込んだので、13種類中3種類しか踊れない前代未聞のダンサーに。
お前のようなダンサーがいるか。




■アリス(ルーンマスター/スナイパー)
PTの属性攻撃担当。
属性担当といっても最後は始原祭りになるので、中盤までですけどね。
天雷以外の大印術スキルはいらんので必要最低限で。
スナイパーを取ったのはイーグルアイとカモフラージュ目当て。
一応スコールショットを取ったけど貧弱貧弱うう!
ⅢみたくSTR99までドーピングできればあるいは…。
聖印スキルはある意味壊れスキルなのでMAX取り推奨。




■きちくメガネ(メディック/ミスティック)
回復・状態異常(縛り)担当。
これも鉄板の組み合わせ。大正義メディックですわ。
1ターン目に縛りを入れて、2ターン目以降はPTヒール専従で無駄のない動き。
過去作では縛りは極力使わない方針だったけど、今作のミスティックは便利過ぎる。
「解魔の札」は闇竜退治のファイナルウェポン。これもある意味反則スキルな気がする。
スポンサーサイト